企画チーム編:若手エンジニアOJT研修レポート-その13

みなさまこんにちは。新人エンジニアのサブレです。2023年2月に入社し、現在テクノロジー&ソリューショングループ付で研修中です。

当社の若手エンジニア向けOJT研修では、以下のチームをローテーションします。13週目の今回は企画チームです。

  1. 運用チーム 研修完了!
  2. 勘定系チーム 研修完了!
  3. 情報システムチーム 研修完了!
  4. システムリスクチーム 研修完了!
  5. 金融犯罪対策室 研修完了!
  6. 口座管理チーム 研修完了!
  7. 為替・資金チーム 研修完了!
  8. インフラチーム 研修完了!
  9. フロントチーム(バンキングフロント) 研修完了!
  10. 情報系チーム 研修完了!
  11. IT企画・管理チーム 研修完了!
  12. 業務改善推進チーム 研修完了!
  13. 企画チーム

社内を繋ぐ情報網

企画チームは、お客さまの口座開設やお取引に関わる業務から、社内業務の改善・効率化まで、幅広い領域で活躍しているチームです。

中でもパートナー(社員)がより効率的に業務に従事できるようにリードしています。業務の改善や調整が必要なものや、別々のチームで重複して作業しているもの、横断的に取り組むべき事項など、ビジネス部門と事務部門に関わる様々な課題解決に取り組んでいます。

当社は、ビジネス部門、事務方、エンジニア部門の3部門で構成されています。各部門は業務上のコミュケーションや、データのやり取りが頻繁に行われています。部門間での円滑なやり取りは業務効率・生産性の向上に繋がる大切な要素です。

OJT研修レポート-その13:企画チーム編

企画チームの研修は、社内の仕組みを理解するために企画チームが行うミーティングの見学や、座学を中心に行われました。

今回は業務に関わる手続きが増加して、リソースが圧迫される危険性がある課題に対して、業務改善推進チームと話し合いが行われていました。

システムで改善できること、事務側で整理すべきことなど、解決に向けての道筋を検討していました。仮説の段階では、システムを改善する検討が行われました。しかしコミュニケーションによって解決したケースもあるため、ゼロベースで考えることが重要です。

検討を進めるには、社内業務の内容を深く理解する必要があります。業務改善推進チームのメンバーは、ビジネスや事務のチームと兼任で担当している人もおり、少人数で多彩な業務を管轄しています。

仲間の苦労を見過ごさない!

事務方の研修で企画チームの仕事について学びました。それにより、仕事の流れや課題の種類などが以前よりも明確になり、企画チームの仕事は、責任感とやり切る力が求められると感じました。

銀行業務は広範囲に渡り、たくさんのパートナーが仕事をしています。そのため、日々さまざまな課題が生じます。しかし、課題解決に割けるリソースにも限りがあるため、優先順位を付けて対応していく必要があります。

一方で。日々の業務は止まることがないため、パートナーは自分のタスクを着実に実行してくれます。そのような状況に甘んじたり軽視したりすることなく、効率的に業務を進められるように、課題解決をやり切ることが求められます。

当社はNo.1テックバンクを目指して新しいチャレンジに取り組んでいます。そのためには、既存業務をより効率的に進め、新しいことに取り組む余裕をつくることも大切です。企画チームのように、縁の下で広い視野で支えるメンバーがいるからこそ、チャレンジもできるのだなとありがたい気持ちになりました。

社内の交流を経て…

13週に渡るOJT研修で、さまざまな部署の業務を体験しました。エンジニア部門だけでなく、事務方のパートナーの仕事や課題を垣間見ることができ、自社に対する理解を深めることができました。

また、業務で困ったことがあったとき、どの部署の誰に相談すればいいか頼れる仲間が増えました。雑談できる仲間も増え、コミュニケーションの機会が広がりました。GMOインターネットグループでは、コミュニケーションから生まれるシナジー効果を大切にしています。今後も積極的に部署を超えて交流し、より良いサービスを提供していきたいと考えております。

当社は設立7年目の若い会社だからこそ、取り組むべきことはたくさんあります。ひとつひとつ乗り越えて、お客さまに還元していきたいと考えています。


ChatGPT活用レポート-その10

先日YouTube LiveにてGMO Developers Day 2023が開催されました!その中でも生成AIのトピックや活用例について発表がありました。

ChatGPTのトピックではありませんが、当ブログでご紹介した通り、当社より二名のエンジニア&クリエイターが登壇しました。次回開催されるときにはどのような進化を遂げているのか…かなり期待が持てますね!

developers.gmo.jp

YouTubeでアーカイブが視聴可能ですので、ご興味のある方は是非ご覧ください!
www.youtube.com

・「テクノロジーバンクが取り組む、クラウドネイティブなAPI設計

・「UX・クリエイティブで切り開く、金融業界の未来」

ここまでご覧いただきありがとうございました。

OJT研修レポートはここまで…と思いきや、補講が開催されることになりました!次回はクラウドフロントチームでのレポート&対談をお届けします。次回更新をお楽しみに!

ーーー

一緒にGMOあおぞらネット銀行で働いてくれる仲間を募集しています。
社内勉強会はもちろん、GMOグループの勉強会にも参加できます。ご興味のあるエンジニアの方は、当社採用ページをぜひ一度ご覧ください。

gmo-aozora.com