8/1開催:FinTechプロダクトデザインのミートアップに参加します

こんにちは、monty(モンティ)です。本を整理していたら何冊か同じ本が出てきました。買って満足するタイプなので、また買ってしまうのだろうなと推測しています。

さて今回はイベントのお知らせです。テーマはデザインです!

FinTechプロダクトデザインのミートアップ

8/1(木)19:00から開催するFinTechプロダクトデザインのミートアップに登壇する機会をいただきました。

FinTechプロダクトデザインのミートアップ

デザイン、特にプロダクトデザインについてのコミュニティ、CrossRelさん主催の完全オフラインイベントです。
会場は東銀座駅近くにある、株式会社LayerXで開催されます。

cross-rel.connpass.com

多彩なゲストがデザインノウハウを共有!

イベントではFinTech企業、金融業界のデザインをリードする皆さんによるLT(ライトニングトーク)が行われます。オフラインイベントだからこそ話せる、業界ならではのデザイントークは必聴です。

FinTechサービスの特性から考える緻密なグリッド設計
河原 覚(Satoru Kawahara)/ 株式会社マネーフォワード デザインリード
"ならでは"のオーナー感を届けるオルタナの取り組み
林 貴洋(Takahiro Hayashi)/ 株式会社LayerX デザイナー
ユーザーリサーチ、FinTechならではの苦労
96/KuRo / フリー株式会社 プロダクトデザインマネージャー
実は大変!複雑なFinTech Designのための秘密兵器(仮)
Nino Ngamaharat & Aerin Riangkruar / PayPay株式会社
利用頻度を減らしたいプロダクトのモバイルアプリ体験を考える
北原 幹也(Mikiya Kitahara)/ ウェルスナビ株式会社 エンジニアリングマネージャー
意外と知らない銀行のハナシ
佐竹 正之(Masayuki Satake)/ みずほ銀行 Design Lead
体験をデザインする銀行のビジョン(仮)
門馬 大輔(Daisuke Monma)/ GMOあおぞらネット銀行 UXデザインチームリーダー

ビジョンを持った銀行のデザイン

当社は「すべてはお客さまのために。No.1テクノロジーバンクを目指して」というコーポレートビジョンを掲げています。

私のLTではこのビジョンを実現するために、当社がどのような考え方で銀行をデザインしているのか、ご紹介します。

皆さまのご参加をぜひお待ちしています。

cross-rel.connpass.com

金融業界で働くクリエイターの魅力・価値

金融機関とデザイン関連したお話しは、去年のGMO Developers Day 2023でGMOペイメントゲートウェイ株式会社の皆さんと、金融業界で働くクリエイターの魅力・価値について掘り下げたことがあります。

決済やお金を扱うことは、生活に直結する営みであり、プロダクトには安全性を確保も至上命題です。そういった金融業界では幅広い高度なデザイン人材が求められている、といった実情をお話ししています。アーカイブが配信されていますので、ご興味がありましたこちらもぜひご覧ください。

ーーー

一緒にGMOあおぞらネット銀行で働いてくれる仲間を募集しています。
社内勉強会はもちろん、GMOグループの勉強会にも参加できます。ご興味のあるエンジニアの方は、当社採用ページをぜひ一度ご覧ください。

gmo-aozora.com